5/25に緊急事態宣言が全面的に解除されることが発表されました。
今後、徐々に県外移動の自粛要請が解除されれば、旅行や遠出をすることができるようになります。
長期休みの旅行や外出などを待ちわびている人に取ってはとても嬉しい話ですよね。
〜〜〜〜〜〜前置き終〜〜〜〜〜〜
今回の記事の内容は、経済産業省が実施を予定しているGo To キャンペーン事業(仮称)についての内容と稼ぐお金の殆どを旅行に費す私がオススメする旅行先2選をご紹介します。
Go To キャンペーン事業(仮称)とは
Go To キャンペーン事業(仮称)とは新型コロナウイルスによって低迷した観光事業や地域産業を再活性化させることを目的に経済産業省が実施を予定している予算規模は1.7兆円にものぼる事業のことです。
Go To キャンペーン事業(仮称)は以下のように、ジャンルの異なる4事業が予定されているようです。
本記事では、その中のGo To Travel キャンペーンに焦点を当ててお話します。

平成30年の「北海道ふっこう割」の予算規模が約81億円であったことを考えても、ケタ違いの予算がこの事業に投入されていることが分かるので、皆さん是非この機会に普段はいけないような旅行をしましょう!
Go To Travel キャンペーンとは? 50%還元される?
Go To Travel キャンペーンの内容は、経済産業省ホームページによると以下の通りになります。
旅⾏業者等経由で、期間中の旅⾏商品を購⼊した消費者に対し、
経済産業省より引用
代⾦の1/2相当分のクーポン等を付与(最⼤⼀⼈あたり2万円分/泊)。
基本的な仕組みとしては、以前の「ふっこう割」と同じになります。
例えばHISで5日間10万円のツアーを予約した場合、5万円が還元されるということになります。
ただし「クーポン等を支給」とあるように、全て現金でというわけではないそうですね。
非常にお得なキャンペーンなので、とてもワクワクしますね!
次項では、私が大学生になって3回旅行へ行ったことのある沖縄のオススメスポットをご紹介します。
沖縄は友達同士で海でワイワイしたり、ドライブしたりと学生旅行にはとてもオススメです!
学生旅行にも最適!オススメな国内の旅行先 沖縄!
行ってよかった!沖縄!

私が今まで北から南まで各地を旅行してきた中で一番楽しく、ワクワクしたのは沖縄でした!
沖縄旅行では、普段感じることのできない絵に描いたような異国感のあるバカンスが味わえるからです。
そんな沖縄について、費用やオススメスポットについて説明していきます。

費用は、例えば関東発の場合
ハイシーズン(8月):6〜15万円、ローシーズン(9~10月):2〜5万円
ほどとなっています。
航空会社やホテルのランクなどによって価格に差があります。
もしGo Toキャンペーンが適用されれば、その半額で
ハイシーズン:3〜7.5万円、ローシーズン:1〜2.5万円
になります。格安ですね!
今まで大学生になってから3回沖縄に行きましたが、やっぱり何回行っても最高でした!
そんな私が行ったスポットについて簡単に紹介していきます!
美ら海水族館
公式ホームページ:https://churaumi.okinawa/


美ら海水族館は那覇空港から車で2時間ほどの位置にある水族館です!
ヒトデに触れたり、超巨大水槽で飼育されている巨大ジンベイザメや海ガメをみたり非日常を味わえとてもexcitingなスポットでした!
アメリカンビレッジ
公式ホームページ:https://www.okinawa-americanvillage.com/


アメリカンビレッジとは名前の通りアメリカンの雰囲気が漂う、ショッピングやエンターテインメントが楽しめる施設です。
大型イオンモールや沖縄グッズが売っているショッピング施設が豊富にある上、ゲームセンター(2つ)・カラオケ・猫カフェ・映画・観覧車・ビーチなどなど・・・
時間を忘れてしまうほどexcitingなお店が沢山あります!


アメリカンジレッジは那覇市内と美ら海水族館の間に位置するので、美ら海水族館帰りにアメリカンビレッジでディナーやショッピングなどをするのがオススメですよ!
国際通り
公式ホームページ:https://naha-kokusaidori.okinawa/


那覇市の国際通りは、約1.6km続くストリートで、両脇に土産品屋や沖縄料理店を始めとするお店が連なっていて非常に活気の溢れる通りです。
沖縄のお土産を買うならここ!ってくらいお土産のお店がたくさんあります。
たくさん試食ができるところがあるので、色んなお店で試食しながらお土産を選ぶことができます!
ちなみに私は海ぶどう、ちんすこう、サーターアンダギーをお土産に買って帰りました!
沖縄といえば・・・マリンアクティビティ!!
やっぱり沖縄と行ったらマリンアクティビティですね!
沖縄のマリナアクティビティでオススメなのが青の洞窟シュノーケリングです。
青の洞窟は沖縄No.1のシュノーケリング・ダイビングスポットなんです!

むるぬーしより引用
そうです。私は青の洞窟でシュノーケリングをする予定でした。
とても楽しみでワクワクしていたのですが、なんと波の調子が悪かったそうで行けなくなってしまいました泣
なので、次は絶対に青の洞窟に行くぞ!と意気込んでます笑
ちなみに、青の洞窟には行けなかったのですが、浅瀬ではシュノーケリングはできました!

やっぱり、沖縄の海は綺麗でした!
3月だったので少し寒かったですがそれでもとても楽しかったです!
ちなみにGoProで写真を撮っているのですが、GoProは水中でも綺麗な画像や4K動画を撮ることができるのでとてもオススメです!
特に旅行好きの人には、とてもオススメです!
また、青の洞窟ツアーはじゃらんから予約することができます。
希望の日程が決まったら、すぐ予約がオススメ!
Go Toキャンペーンが始まったら、旅行サイトをチェック!
通常夏の沖縄は10万円ほどが相場ですが、Go Toキャンペーンが適用されれば5万円程度で行けるかも!?
まとめ
Go Toキャンペーンは桁違いの予算が投入されるキャンペーンです。
1回の旅行を豪華にするもよし、2回旅行にいくもよし・・・
皆さんも、この超お得なキャンペーンが開始されたら乗り遅れないように予約して、お得に旅行へ行ってみては?
キャンペーン開始後は予約が殺到することが予想されるので、早めの予約が肝です!
本記事でも、新たな情報が入り次第更新して行こうと思います!
以上です。ご覧いただきありがとうございました!
なんで引用符?